学術成果リポジトリとは

学術成果リポジトリとは

学術成果リポジトリ(機関リポジトリ)は、学術機関の研究者が生産した電子的な学術成果を収集し、インターネットを通じて広く公開するための、国際的に標準化されたシステムです。
機関内の学術成果を集約することにより、機関や機関内の研究者の研究活動をより便利に、より効果的に公開することができます。
また、これら各機関のリポジトリの情報を網羅的に収集・提供する学術情報専門の検索サイトができており、相互に連携する機能が国際的に標準化されています。

Kernel とは


本学の機関リポジトリには Kernel という愛称をつけました。Kernelには「核」という意味があります。神戸大学の学術研究の「核」になって欲しい、との願いを込めて命名されました。

学術成果リポジトリ Kernel により、学内の学術成果を広くインターネットを通じて公開していくと共に、学術情報検索サイトOAIster, IRDBへ情報を提供することにより、本学および研究者の国際的な知名度の向上を図っていきます。

Twitterにて論文公開状況についてお知らせしています。

収録内容

神戸大学の教員、博士課程の大学院生等の研究者の学術成果を対象としています。
種類としては、学術雑誌に掲載された論文、紀要の論文、博士号学位論文、図書、学術報告書、データ、教材などあらゆる種類の学術成果が収録対象です。

ご利用にあたって(著作権)

  • 本リポジトリに登録されているコンテンツ(本文および抄録)の著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
  • 本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。また、そのほかの法令や、社会通念上の問題が生じない範囲で利用を行ってください。
  • 著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。ただし、著作権者から著作権等管理事業者(学術著作権協会出版者著作権管理機構など)に権利委託されているコンテンツの利用手続については、各著作権等管理事業者に確認してください。
  • コンテンツ(本文および抄録)の利用条件が明示されている場合は、それに従ってください。「抄録(自由利用可)」と項目名に表示された抄録は、第三者が自由に利用(複製、翻訳、再配布等)することができます。
  • 本リポジトリに登録されているメタデータ(抄録を除く)は、自由に利用していただけます。
  • 本リポジトリの利用によって生じた利用者のいかなる損害についても、神戸大学は一切責任を負いません。

Kernel 関連資料