利用方法
電子ジャーナル・電子ブックへのアクセスは以下のいずれかの方法をご利用ください。
- IPアドレス認証(学内限定サービス)
神戸大学附属図書館がウェブサイト上で提供しているコンテンツ・サービスの中には、セキュリティ上の事由により、学外からアクセスできないものがあります。また、電子ジャーナルやオンラインデータベース等でも、利用契約上IPアドレスにより認証を行っているものが多くあります。
自宅等、学外から利用する場合は、以下のサービスをご利用ください。 - 学術認証フェデレーション(学認, GakuNin)
ScienceDirect、SpringerLink、Wiley Online Libraryなど一部のコンテンツは、情報基盤センター発行のアカウントでログインすることで、学外のネットワークからでも利用可能です。対象のコンテンツ(=サービスプロバイダ(SP))は、下記リンクより確認できます。対象サービスプロバイダは順次追加される予定です。 学認の利用方法はこちら[PDF 403KB]
⇒ 学術認証フェデレーション (情報基盤センター) - VPN接続サービス
情報基盤センターの提供しているサービスで、学外からでも学内とほぼ同様のネットワーク環境が実現できます。学術認証フェデレーション非対応のコンテンツは、こちらのサービスをご利用ください。
⇒ VPN接続サービス (情報基盤センター) - パスワード認証
閲覧にID/パスワードによる認証が必要な電子ジャーナル・電子ブックもあります。下記パスワード一覧ページをご確認ください。
なお、パスワード一覧ページは学外からはアクセスできません。
⇒ パスワード一覧(学内限定/VPN)
お問合せ先
・電子情報グループ 情報システム担当
IPアドレス認証、学認、VPN接続サービスに関するお問合せ
・資料整備グループ 雑誌担当
各電子ジャーナルやパスワード認証に関するお問合せ