総合・国際文化学図書館ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズとは

ラーニングコモンズ(LC)は、学内のどなたでも利用できる創造的学習のためのスペースです。
みんなで話し合いながらのグループ学習や、ゼミ・発表の準備、プレゼンテーションの練習などを行うことができます。
総合・国際文化学図書館の2Fにラーニングコモンズ、3Fにメディアコモンズを設置しています。

神戸大学ラーニングコモンズHP

利用について

予約不要で自由にご利用いただけます。会話OKですので遠慮なく友達と相談してください。
調べものに困ったときは図書館スタッフがお手伝いしますので、カウンターまでお気軽にご相談ください。
飲食は禁止(ペットボトル・水筒などの密閉容器のみ持込可)です。

2Fラーニングコモンズ

机・椅子・ホワイトボードは組み合わせ自由。話し合いながらのグループ学習や、ゼミ・発表の準備に最適です。

備付機器:プリンタ1台、大型スクリーン1台
設備:可動式の机・椅子・ホワイトボード、壁面ホワイトボード、電源、無線LAN、付箋・ペンなどの文具

総合国際文化学図書館ラーニングコモンズ

3Fメディアコモンズ

DVD・Blu-Rayなどを視聴可能なAVブースを設置しています。
いろいろなメディアを使って、調査・情報収集をしたり、考えをまとめたりすることができます。

備付機器:プリンタ2台、AVブース5席

総合国際文化学図書館メディアコモンズ

貸出している機器

カウンターで貸出しています。
ラーニングコモンズ内に限らず、総合・国際文化学図書館内+グループ学習室でご利用いただけます。

  • ノートPC(MacBook Air)10台
  • プロジェクタ 5台
  • レーザーポインタ 3つ
  • 小型スクリーン 2つ
ノートPC
プロジェクター

予約や飲食可能なスペースをご希望の方へ

図書館(A棟2F-4F)の下のフロア(A棟1F)にあるラーニングコモンズでは、飲食が可能です。
コモンズ奥側のパフォーミングスペースは、予約することができ、イベントやセミナーにもご利用いただけます。

予約はこちらのページからお申し込みください。