医学分館展示リスト「医学生による医学生のためのオススメ本」2018年1-3月

NO. タイトル情報 請求記号 推薦者 レビューコメント
1 生きるのが楽しくなる15の習慣 / 日野原重明著. 159-H 4回生 聖路加国際病院名誉院長などを務め、昨年夏に105歳で亡くなった日野原先生の生き方に学ぶことは多いのではないでしょうか。
2 戦国武将を診る : 源平から幕末まで、歴史を彩った主役たちの病 / 早川智著. 281.04-H 4回生 現役医師である筆者が戦国の名将たちを診断しつつ現代医療での治療法も提案していきます。医師・医療従事者向けの月刊誌が書籍化されたものです。
3 確率・統計入門 / 小針晛宏著. 417.1-K 5回生 医療統計を学ぶ前に読みたい一冊。
4 生命とは何か : 物理的にみた生細胞 / シュレーディンガー著 ; 岡小天, 鎮目恭夫訳. 463-S 5回生 医学や生物学を学ぶ前に読みたい一冊です。生命活動の原理を理解する一助になります。
5 生物学と医学のための物理学 / Paul Davidovits著 ; 吉村建二郎編集協力. 464.9-D 5回生 生理学の理解に物理学の知識はとても役立ちます。
6 解体新書 / [クルムス著] ; [杉田玄白, 前野良沢訳] ; [中川淳庵校] ; [石川玄常参] ; [桂川甫周閲] ; 西村書店編集部編. 491.1-K 4回生 日本最初の西洋医学の翻訳書です。牛木辰男先生と蒲原宏先生の対談も収録されています。
7 骨単 (ホネタン) / 原島広至文・イラスト. 491.16-H 4回生 解剖学の勉強をする際に役立つと思います。
8 肉単 / 原島広至文・イラスト. 491.169-H 4回生 覚えるべき筋肉の英単語を、語源から学習することができる点がおすすめです。
9 コスタンゾ明解生理学 / Linda S. Costanzo原著 ; 岡田忠, 菅屋潤壹監訳. 491.3-C 6回生 簡単すぎず難しすぎず、ボリュームもちょうどよい、医学生に最適な生理学の教科書です。下回生のうちに一度読んでおくと、その後の基礎科目、臨床医学の理解度が大きく変わると思います。ぜひ一度手にとってみてはいかがでしょうか?
10 ウエスト呼吸生理学入門 正常肺編 / ジョン B ウエスト, アンドルー M ラックス著 ; 桑平一郎訳 491.33-W 5回生 呼吸器生理学の入門書。
11 ウエスト呼吸生理学入門 疾患肺編 / ジョン B ウエスト著 ; 桑平一郎訳 491.33-W 5回生 呼吸器病態生理学の入門書。
12 つながる脳科学 : 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編. 491.371-R 5回生 脳科学研究の最前線を理解することは難しいが、本書は入門書としてとても読みやすく、面白い。
13 脳科学の教科書 神経編 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編 491.371-R//1 5回生 充実した内容の脳科学入門書です。
14 脳科学の教科書 こころ編 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編 491.371-R//2 5回生 充実した内容の脳科学入門書です。
15 もっとよくわかる!免疫学 / 河本宏著. 491.8-K 6回生 一見難しく思える免疫学を噛み砕いて教えてくれます。免疫学の講義はいきなり聞くと暗号のように思えるかもしれませんが、この本を流し読みしてから聴けば案外面白いことに気づくかも…?国家試験でも役に立つ知識が多い分野、勉強しておいて損はないですよ。
16 病院総合医の臨床能力を鍛える本 / 宮下淳著. 492-M 5回生 体系的な診断学の講義がないのが現状ですよね、、本書は診断学の全体像を指南してくれます。
17 成り立ちから理解する心電図波形 : 心筋の活動電位を読み解く / 田中義文著. 492.12-T 5回生 難解な箇所もありますが、心電図の原理を理解する一助になります。
18 アレルギー医療革命 : 花粉症も食物アレルギーも治せる時代に! / NHKスペシャル取材班著. 493.14-N 5回生 アレルギー研究の最先端は時事刻々と変化しています。
19 心臓病の病態生理 : ハーバード大学テキスト / レオナルド S.リリー [編] ; 川名正敏, 川名陽子, 川名正隆訳. 493.23-L 5回生 循環器病態生理学の教科書。正しい理解を追求したい方にオススメの一冊。
20 ミューズの病跡学 1 / 早川智著 493.71-H//1 4回生 PubMedで“Mozart”と入力すると100件以上の論文がヒットしたことから、音楽家についての病跡学に興味を持ったという筆者による一冊です。「バッハとヘンデル 白内障」「パガニーニと関節過伸展」などの章が並んでいます。
21 ミューズの病跡学 2 / 早川智著 493.71-H//2
22 子どものための精神医学 / 滝川一廣著. 493.937-T 5回生 講義では児童精神医学を学ぶ機会が少ないですよね。とても読みやすい本です。
23 体液異常と腎臓の病態生理 / ヘルムート G. レンケ, ブラッドリー M. デンカー著 ; 和田健彦, 花房規男監訳. 494.93-R 5回生 講義で習ったことと違うんだけど、、そんな発見がありますね。
24 医者とはどういう職業か / 里見清一著. 498.14-S 5回生 これから医師を目指す人に一読をお勧めしたい。これから医者の仕事は減るのだろうか?
25 アカデミア創薬の実践ガイド : スタンフォード大学SPARKによるトランスレーショナルリサーチ / ダリア・モックリー=ローゼン, ケビン・グリムス編. 499.1-M 5回生 創薬プロセスの全体像、アカデミア研究者が持つべき視点などが示されている。
26 フラジャイル : 病理医岸京一郎の所見 8巻-9巻 / 草水敏原作 ; 恵三朗漫画 726.1-K//1〜726.1-K//8 4回生 ドラマ「フラジャイル」の原作漫画の最新刊です。
27 はたらく細胞 1巻-5巻 / 清水茜著 726.1-S//1〜726.1-S//5 4回生 白血球と赤血球、血小板などを擬人化しており、免疫系などの勉強をするにあたって、すごく勉強になるマンガです。
28 きらきらひかる / 江國香織著. 913.6-E 4回生 アルコール依存症で精神科に通院歴のある妻と医師の夫の生活を描いた、医療に関わりの深い小説です。妊娠・出産について産婦人科医と話しあうシーンもあり、産婦人科を目指す方にもおすすめです。
29 「やりがいのある仕事」という幻想 / 森博嗣著. 914.6-M 5回生 働き方は千差万別で良い。そう考えさせてくれます。