人間科学図書館展示リスト「レポート・論文の書き方」2025年4月-

NO. タイトル情報 巻冊次等 請求記号
1 文系研究者になる : 「研究する人生」を歩むためのガイドブック / 石黒圭著 002.0-55
2 人間科学のための混合研究法 : 質的・量的アプローチをつなぐ研究デザイン / J. W. クレスウェル, V. L. プラノ クラーク著 002.7-24B
3 フィールド情報学入門 : 自然観察, 社会参加, イノベーションのための情報学 / 京都大学フィールド情報学研究会編 002.7-26
4 理系ジェネラリストへの手引き : いま必要とされる知とリテラシー / 岡村定矩 [ほか] 編 002.7-29
5 質的研究のための理論入門 : ポスト実証主義の諸系譜 / プシュカラ・プラサド著 002.7-36
6 初学者のための質的研究26の教え / 中嶌洋著 002.7-42
7 質的研究を科学する / 高木廣文著 002.7-46
8 はじめて「質的研究」を「書く」あなたへ : 研究計画から論文作成まで / 太田裕子著 002.7-47
9 卒論・修論研究の攻略本 : 有意義な研究室生活を送るための実践ガイド / 石原尚著 002.7-48
10 人間科学研究法ハンドブック / 高橋順一, 渡辺文夫, 大渕憲一編著 002.7-6F
11 新・情報学入門 : ビッグデータ時代に必須の技法 / マイケル・バックランド著 007.0-30
12 資料検索入門 : レポート・論文を書くために / 市古みどり編著 007.5-19
13 人文学と著作権問題 : 研究・教育のためのコンプライアンス / 漢字文献情報処理研究会編 021.2-25
14 理科系の作文技術 / 木下是雄著 081.0-19//624
15 論理パラドクス : 論証力を磨く99問 / 三浦俊彦著 116.0-13
16 例解・論理学入門 / 弓削隆一, 佐々木昭則著 116.0-15
17 議論の技法 : トゥールミンモデルの原点 / スティーヴン・トゥールミン著 116.0-18C
18 論理的に解く力をつけよう / 徳田雄洋著 116.0-20
19 論理的思考のレッスン / 内井惣七著 116.0-21
20 論理学の初歩 / 大貫義久 [ほか] 著 116.0-22
21 それゆけ!論理さん : 大人のための学習マンガ / 仲島ひとみ著 116.0-24
22 論理と言葉の練習ノート : 日々の思考とAIをつなぐ現代の必須科目 / 川添愛著 116.0-25
23 心理学理論バトル : 心の疑問に挑戦する理論の楽しみ / 繁桝算男編 140.4-48
24 心理学のためのレポート・卒業論文の書き方 / 杉本敏夫著 140.7-115
25 心理学論文の書き方 : 卒業論文や修士論文を書くために / 松井豊著 140.7-116
26 心理学論文の書き方 : おいしい論文のレシピ / 都筑学著 140.7-121A
27 卒論・修論をはじめるための心理学理論ガイドブック / 夏堀睦, 加藤弘通編 140.7-124A
28 卒論・修論のための心理学実験こうすればおもしろい / 小川嗣夫著 [1] 140.7-126//1
29 卒論・修論のための心理学実験こうすればおもしろい / 小川嗣夫著 2 140.7-126//2
30 心理学実験法・レポートの書き方 / 西口利文, 松浦均編 140.7-130C//1
31 質問紙調査の手順 / 小塩真司, 西口利文編 140.7-130E//2
32 心理学・社会科学研究のための調査系論文の読み方 / 浦上昌則, 脇田貴文著 140.7-136A
33 学術論文の読み方・まとめ方 : 心理学を学ぶ人のために / 三井宏隆著 140.7-174
34 APA論文作成マニュアル / アメリカ心理学会(APA)著 140.7-186A
35 質問紙調査と心理測定尺度 : 計画から実施・解析まで / 宮本聡介, 宇井美代子編 140.7-205A
36 大学生ミライの因果関係の探究 / 小塩真司著 140.7-215A
37 心理学基礎実験を学ぶ : データ収集からレポート執筆まで / 大和田智文, 鈴木公啓編著 140.7-218
38 いまさら聞けない疑問に答える心理学研究法のキホンQ&A100 / ニール・J・サルキンド著 140.7-234
39 心理学レポート・論文の書き方 : 演習課題から卒論まで / 板口典弘, 山本健太郎著 140.7-235
40 質的研究法マッピング : 特徴をつかみ、活用するために / サトウタツヤ, 春日秀朗, 神崎真実編 140.7-249A
41 心理学研究のためのレポート・論文の書き方マニュアル : 執筆のキーポイントと例文 / 瀬谷安弘, 天野成昭著 140.7-252
42 心理学論文の読み方 : 学問の世界を旅する / 都筑学著 140.7-256B
43 心理学論文解体新書 : 論文の読み方・まとめ方活用ガイド / 近藤龍彰, 浅川淳司編著 140.7-257
44 心理学論文の書き方 : 卒業論文や修士論文を書くために / 松井豊著 140.7-259
45 大学生ミライの信頼性と妥当性の探究 / 小塩真司著 140.7-260
46 APA論文作成マニュアル / アメリカ心理学会(APA)著 140.7-261
47 心理学における質的研究の論文作法 : APAスタイルの基準を満たすには / ハイディ・M・レヴィット著 140.7-265
48 心理学における量的研究の論文作法 : APAスタイルの基準を満たすには / ハリス・クーパー著 140.7-270A
49 思考・論理・分析 : 「正しく考え、正しく分かること」の理論と実践 / 波頭亮著 141.5-110
50 クリティカル・シンキング入門 / アレク・フィッシャー著 141.5-120
51 思考の整理学 / 外山滋比古著 141.5-155
52 思考力改善ドリル : 批判的思考から科学的思考へ / 植原亮著 141.5-185
53 科学的思考のススメ : 「もしかして」からはじめよう / 牧野悌也 [ほか] 著 141.5-187
54 実践研究の理論と方法 / 本郷一夫編著 143.07-3
55 量的研究法 / 南風原朝和著 146.08-14//7
56 エッセンシャルズ心理アセスメントレポートの書き方 / エリザベス・O・リヒテンバーガー [ほか] 著 146.3-23
57 歴史学で卒業論文を書くために / 村上紀夫著 207.0-9A
58 社会科学系論文の書き方 / 明石芳彦著 307.0-11
59 社会科学系のための「優秀論文」作成術 : プロの学術論文から卒論まで / 川崎剛著 307.0-6A
60 アクション・リサーチ / E.T.ストリンガー著 307.0-9
61 地域研究ハンドブック : 行政からの調査協力を上手に得るためには / 中野邦彦, 本田正美著 318.07-1
62 論理が伝わる世界標準の「書く技術」 : 「パラグラフ・ライティング」入門 / 倉島保美著 336.55-6
63 卒業論文のデザイン : 質問紙調査による社会心理学研究 / 川浦康至著 361.4-375
64 メディアの卒論 : テーマ・方法・実際 / 藤田真文編著 361.45-212A
65 紙を使わないアンケート調査入門 : 卒業論文,高校生にも使える / 豊田秀樹編著 361.9-107A
66 質的研究のための「インター・ビュー」 / スタイナー・クヴァール著 361.9-115
67 ビット・バイ・ビット : デジタル社会調査入門 / マシュー・J. サルガニック著 361.9-128
68 インタビュー調査法入門 : 質的調査実習の工夫と実践 / 山口富子編著 361.9-140
69 アクティヴ・インタビュー : 相互行為としての社会調査 / ジェイムズ・ホルスタイン, ジェイバー・グブリアム著 361.9-85A
70 論文を書く・投稿する / ブルース・A.ティアー著 369.16-6
71 文化横断調査 / ジョルジ・デルヴァ, ポーラ・アレン・ミアーズ, サンドラ・L. モンパー著 369.16-7
72 教員のための研究のすすめ方ガイドブック : 「研究って何?」から学会発表・論文執筆・学位取得まで / 瀧澤聡, 酒井均, 柘植雅義編著 370.7-7
73 博士号につながる「教科教育実践学」論文の書き方 : 院生・修了生・教員が明かすアクセプトの秘訣 / 菊地章編 370.7-8
74 教員・学生のためのはじめての教育論文の書き方 : 研究の着想から論文発表まで / 石井俊行著 370.7-9
75 よくわかる学びの技法 / 田中共子編 377.15-114
76 思考を鍛える大学の学び入門 : 論理的な考え方・書き方からキャリアデザインまで / 井下千以子著 377.15-120
77 大学生のための知的技法入門 / 佐藤望編著 377.15-121
78 大学生学びのハンドブック : 勉強法がよくわかる! / 世界思想社編集部編 377.15-122
79 フィールドワークの学び方 : 国際学生との協働からオンライン調査まで / 村田晶子, 箕曲在弘, 佐藤慎司編著 377.15-128
80 大学生のためのリサーチリテラシー入門 : 研究のための8つの力 / 山田剛史, 林創著 377.15-76
81 ゼミで学ぶスタディスキル / 南田勝也, 矢田部圭介, 山下玲子著 377.15-80
82 科学技術をよく考える : クリティカルシンキング練習帳 / 伊勢田哲治 [ほか] 編 404.0-138A
83 うまい!と言われる科学論文の書き方 : ジャーナルに受理される論文作成のコツ / Björn Gustavii著 407.0-102
84 Active English for science : 英語で科学する : レポート, 論文, プレゼンテーション / 東京大学教養学部ALESSプログラム編 407.0-108
85 学生・研究者・技術者のためのLATEXを用いた論文作成術 / 渡辺徹著 : 新装版 407.0-109
86 フィールドの観察から論文を書く方法 : 観察事例の報告から研究論文まで / 濱尾章二著 407.0-110
87 研究を深める5つの問い : 「科学」の転換期における研究者思考 / 宮野公樹著 407.0-120
88 英語科学論文の書き方と国際会議でのプレゼン / 廣岡慶彦著 407.0-122
89 ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方 / 小野義正著 407.0-126
90 科学を伝え、社会とつなぐサイエンスコミュニケーションのはじめかた / 国立科学博物館編 407.0-127
91 英語科学論文をどう書くか : 新しいスタンダード / 保田幸子著 407.0-138
92 科学英語論文を書く前に / 桜井邦朋著 407.0-30A
93 完璧!と言われる科学論文の書き方 : 筋道の通った読みやすい文章作成のコツ / John Kirkman著 407.0-40A
94 アカデミック・ライティング : 日本文・英文による論文をいかに書くか / 桜井邦朋著 407.0-46A
95 よく誤用される単語と表現 / グレン・パケット著 407.0-49A//1
96 はじめての科学英語論文 / Robert A. Day [著] 407.0-50A
97 いかにして実験をおこなうか : 誤差の扱いから論文作成まで / G.L. Squires [著] 407.0-54
98 理科系のためのかならず書ける英語論文 : 論文作成用ヘルプ&チェック・シート付き / 藤野輝雄著 407.0-55
99 科学者・技術者のための英語論文の書き方 : 国際的に通用する論文を書く秘訣 / R.Lewis, N.Whitby, E.Whitby著 407.0-56A
100 科学者・技術者のための英語プレゼンテーション : 国際的に通用する英語表現と発表技術 / Robert M. Lewis著 407.0-57A
101 科学技術英語論文英借文用例辞典 / 佐藤洋一編著 407.0-84A
102 ラボノートの書き方 : 理系なら知っておきたい : 論文作成,データ捏造防止,特許に役立つ書き方+管理法がよくわかる! / 岡崎康司, 隅藏康一編集 407.0-87A
103 科学英語実用ハンドブック / Anthony T.Tu著 407.0-92
104 世界に通じる科学英語論文の書き方 : 執筆・投稿・査読・発表 / R・A・デイ, B・ガステル著 407.0-93
105 おもしろいように伝わる!科学英語表現19のツボ / Robert A. Day著 407.0-94
106 数学文章作法 / 結城浩著 基礎編 410.0-115A
107 論理的思考のための数学教室 / 小田敏弘著 410.7-31
108 なぜあなたは論文が書けないのか? : 理由がわかれば見えてくる, 論文を書ききるための処方箋 / 佐藤雅昭著 490.7-44A
109 文献レビューのきほん : 看護研究・看護実践の質を高める / 大木秀一著 492.907-6
110 グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いた研究ハンドブック / 戈木クレイグヒル滋子編著 492.907-9
111 質的研究をめぐる10のキークエスチョン : サンデロウスキー論文に学ぶ / マーガレット・サンデロウスキー著 492.9-53
112 質的研究 step by step : すぐれた論文作成をめざして / 波平恵美子著 498.07-12
113 メンタルヘルスの英語論文の書き方 : 国際誌で出版し続けるコツと思考法 / 小寺康博著 498.39-25
114 音楽の文章術 : 論文・レポートの執筆から文献表記法まで / リチャード J. ウィンジェル著 760.7-70A
115 映画で実践!アカデミック・ライティング / カレン・M・ゴックシク, デイブ・モナハン, リチャード・バーサム著 778.07-1A
116 卒論のためのRによるスポーツデータ解析 / 青柳領著 780.1-98
117 健康・スポーツ科学のための卒業論文/修士論文の書き方 / 出村愼一, 山次俊介著 780.7-143
118 大学生のための日本語リテラシーとレポートライティング : 初年次ゼミ対応テキストブック / 宮武里衣著 810.0-13
119 Good writingへのパスポート : 読み手と構成を意識した日本語ライティング / 田中真理, 阿部新著 816.0-32
120 文章が一瞬でロジカルになる接続詞の使い方 / 吉岡友治著 816.0-33
121 創造的論文の書き方 / 伊丹敬之著 816.15-17B
122 論文のレトリック : わかりやすいまとめ方 / 澤田昭夫 [著] 816.5-20A
123 大学生の論文執筆法 / 石原千秋著 816.5-22
124 レポートの組み立て方 / 木下是雄著 816.5-24
125 これから論文を書く若者のために / 酒井聡樹著 816.5-27C
126 留学生と日本人学生のためのレポート・論文表現ハンドブック / 二通信子 [ほか] 著 816.5-37
127 大学生のための研究ハンドブック : よくわかるレポート・論文の書き方 / ノートルダム清心女子大学人間生活学科編 816.5-40
128 卒論・ゼミ論の書き方 / 早稲田大学出版部編 816.5-41
129 レポート・小論文・卒論の書き方 / 保坂弘司 [著] 816.5-42
130 卒論を書こう : テーマ探しからスタイルまで / 栩木伸明著 816.5-44A
131 ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方 / 石井一成著 816.5-46
132 論文作成のための文章力向上プログラム : アカデミック・ライティングの核心をつかむ / 村岡貴子, 因京子, 仁科喜久子著 816.5-47
133 論文の書き方 / 澤田昭夫著 816.5-4B
134 よくわかる卒論の書き方 / 白井利明, 高橋一郎著 816.5-50A
135 論文ゼミナール / 佐々木健一著 816.5-51
136 コピペと言われないレポートの書き方教室 : 3つのステップ : コピペから正しい引用へ / 山口裕之著 816.5-53A
137 学生による学生のためのダメレポート脱出法 / 慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員著 816.5-54A
138 大学1年生のための伝わるレポートの書き方 / 都筑学著 816.5-57
139 論文の書き方マニュアル : ステップ式リサーチ戦略のすすめ / 花井等, 若松篤著 816.5-60A
140 レポート・論文の書き方入門 / 河野哲也著 816.5-62
141 思考を鍛えるレポート・論文作成法 = Developing critical thinking to write papers / 井下千以子著 816.5-63
142 大学生のためのレポート・論文術 / 小笠原喜康著 816.5-64
143 論文・プレゼンの科学 : 読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 / 河田聡著 816.5-65
144 これから研究を書くひとのためのガイドブック : ライティングの挑戦15週間 / 佐渡島紗織, 吉野亜矢子著 816.5-66
145 マンガでわかる大学生のためのレポート・論文術 / 小笠原喜康著 816.5-67
146 超図解レポート・論文術 : 学生も社会人も悩まず書けて高評価! / 石井一成監修 816.5-69
147 論文の考え方・書き方 : はじめての論文作成術 / 宅間紘一著 816.5-70
148 論文の教室 : レポートから卒論まで / 戸田山和久著 816.5-71
149 伝わる!ロジカル文章術 : レポートの質を極める / 酒井浩二著 816.5-72
150 論文・小論文の書き方 : パラグラフ構造による論理的な段落づくり / 最上心瑛著 816.5-76
151 理系のための英語最重要「キー動詞」43 : 600超の例文で独特の用法を完全マスター! / 原田豊太郎著 835.5-4
152 はじめての英語論文引ける・使えるパターン表現&文例集 / 和田朋子著 836.5-12A
153 アカデミックライティング入門 : 英語論文作成法 / 吉田友子著 836.5-13A
154 英語アカデミック・ライティングの基礎 = English academic writing for university students / 一橋大学英語科編著 836.5-14A
155 できる研究者の論文生産術 : どうすれば「たくさん」書けるのか / ポール・J・シルヴィア著 836.5-15C
156 英語論文すぐに使える表現集 / 小田麻里子, 味園真紀著 836.5-16
157 シカゴ・スタイル研究論文執筆マニュアル / ケイト・L・トゥラビアン編 ; ウェイン・C・ブース [ほか] 改訂 836.5-17
158 英文ライティングと引用の作法 : 盗用と言われないための英文指導 / 吉村富美子著 836.5-18
159 迷走しない!英語論文の書き方 : 秘密は「構造」作りにあり / ヴァランヤ・チョーベー著 836.5-20
160 アカデミック・フレーズバンク : そのまま使える!構文200・文例1900 / ジョン・モーリー著 836.5-21
161 英語論文によく使う表現 / 崎村耕二著 836.5-3D
162 英語論文に使う表現文例集 / 迫村純男, James Raeside著 836.5-7
163 英語論文基礎表現717 / 安原和也著 836.5-9
164 意見・考えを論理的に述べる英語表現集 / 石井隆之著 837.8-30
165 「感想文」から「文学批評」へ : 高校・大学から始める批評入門 / 小林真大著 901.01-3