ビブリオバトルとは

ビブリオバトルとは「本を通して人を知る 人を通して本を知る」がキャッチフレーズの<知的書評合戦>のことです。詳細は以下の公式ルールをお読みください。

1)発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
2)順番に一人5分間で本を紹介する。
3)それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に対するディスカッションを2~3分行う。
4)すべての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。

▼ビブリオバトル公式サイト
http://www.bibliobattle.jp/

※今回のルール詳細はビブリオバトル公式ルールおよび全国大学ビブリオバトルレギュレーションに準じます。(6/5追記)

開催概要

日時:2019年6月24日(月)17:00~【終了しました】
場所:鶴甲第一キャンパス 1階ラーニングコモンズ(A棟キャリアセンター横)
   ※アクセスはこちら

観戦者(投票者):事前申込不要・だれでも(※神戸大学外の方でもOK!)
バトラー(発表者):神戸大学の学生・教職員から先着で6名募集中
応募締切は6月7日⇒14日(金)まで。本ページ下部のフォームからご応募ください。
 使用する本のタイトルと著者名は6月16日(日)頃までにご連絡ください。

優勝賞品

図書カード2,000円分+附属図書館オリジナルトートバッグ

バトラー(発表者)への参加賞

うりこグッズ(クリアファイル、付箋など)を全員にプレゼント

バトラー(発表者)申込フォーム ※応募締切:6月7日(金)

参加申込受付を終了しました